除雪

$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
本日帯広は曇り後雪、最高気温3度・最低気温氷点下1度です。
上の写真は今朝の写真です。昨日の夜から15センチぐらい降り、展示車にも雪がどっさり。
午前中は除雪作業に追われました )´д`(ゲッソリ・・・
どうやら今日の夜から明日の朝までまた雪予報が。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ 雪が大変なのは除雪もそうですが、日中に解けた雪が、夜に凍って道路がツルッツルになることです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 道民の方も、これから北海道を旅行される方も冬道には十分お気をつけて!

こういう仕事もしています PART2

本日の帯広は晴れ、最高気温7度・最低気温-2度です。
先日の納車は大変喜んで頂きました!ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
I 様ありがとうございました!
さて、本日ご紹介するのは船舶関係の業務です。
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
ダムの連絡交通船等の整備・点検です。
冬は雪も降りますし、水が凍ってしまいますので船を陸にあげます。
毎年11月中旬~12月初旬の間のどこかで、1日かけて作業します。
弊社は車輌だけではなく上記のような、プレジャーボート等のボートの整備・点検も行っています(`・ω・´)シャキーン
ところでお分かりでしょうか・・・雪の量に・・・。
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
帯広市内は全く降りませんでしたが、山の中のここは昨日の夜にどさっと降ったようです(´∀`;
~番外編~
白鳥がいました(,,・θ・)
画像では小さいですが、近くで見ると結構大きいです。
毎年冬に来ていて、えさを持って近寄ると寄ってきてかわいいです(*´∀`*)
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ 

納車!

本日帯広は昨日と打って変わって快晴で、絶好の納車日和です(・∀・)
こちらが本日納車のお車です☆゚+. ピッカピカ +.☆
外での説明は寒いので工場の中に入れてあります。
正面
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
サイドオーニング(オプション)
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
2列目3人掛けシート
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
後方部ニの字対面シート
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
最後部(左部分:シャワーヘッドつきシンク・右部分:上扉式冷蔵庫)
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
こちらのお客様はオプションの上扉式冷蔵庫を取付したため、後ろの折りたたみマットが冷蔵庫に変更なっています。
待ちに待ったお車とのご対面ですが、喜んでいただけるでしょうか((o(´∀`)o))ワクワク

雪キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
初雪です!
初雪の場合は『(゚∀゚)』な感じですが、毎日降り始めると『(´・ω・`)』な感じです。
これから春まで、スコップとママさんダンプとは長いお付き合いです。
さて、明日はウォークタイプAのお客様の納車です!
車両は明日アップいたします。お楽しみに!(´∀`*)
↓ママさんダンプをご存知ないお客様へ:北国では雪はねに大変重宝します。
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ

弊社の冬支度

本日の帯広の天気は晴れのち雪!とうとう雪マークがつきました!(´;ω;`)雪道コワイ
というわけで、今日は社用車のタイヤ交換です。
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
こちらは社長夫人のお車。一緒に交換です。
奥にもまだタイヤがあり、この後ハイエース・社長のレジアスエースなどなどまだ序盤戦のようです エッホ└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘エッホ
タイヤ交換がまだの方はお早めに!

帰ってきました

今日の帯広は晴れ、最高気温は8度・早朝は氷点下だったので車の窓が凍っていました。
こちらは店長の自宅の菜園の写真で、霜が降りています(^Д^)ザクザク
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
陸送さんの話によれば、昨日峠もすごい雪だったそうです彡(´゚ω゚`)彡ヒューヒュー
その陸送さんに運ばれて、展示車のウォークタイプA・ウォークⅡタイプAが無事帰還しましたヽ(゚∀゚)ノオカエリー
お台場の最終日がどしゃ降りだったので、急いで荷物を積んだらしく中がすごいことになっていました・・・
ウォーク タイプA
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
ウォークⅡタイプA
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
今日は片付けに追われそうです(´・ω・`)
道内のお客様お待たせいたしました!
9月から製作途中しかお見せできませんでしたが、完成車お見せできます!(片付けが終われば(笑))
道東へドライブに来たついでの時等、立ち寄ってみてください!\(^o^)/

こういう仕事もしています

本日帯広は朝からずっと雨です。最高気温は7度、最低気温は1度です。
寒いですが、道民にとってはまだまだ序の口です(´з`)~♪
さて、今日は先日納めました特殊な車両を簡単にご紹介します。

$ドリーム・エーティーのスタッフブログ

$ドリーム・エーティーのスタッフブログ

$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
㌧㌧|扉|“o(・д・。)
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
ガチャッ|Юヾ(・∀・*川 オジャマシマース
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
前方
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
後方 ウォークでおなじみのイスの下収納もあり。
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
格納するステップもあります。
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
こちらは車体に書いてある通り、骨粗しょう症検診車です。
ベース車はウォークと同じスーパーロングの特装車ですが、屋根を上げてスーパーハイルーフ仕様に架装しています。
十勝住民の健康を守る為に走り回ります(*`・ω・*)ゞ

ありがとうございました!

お台場キャンピングカーフェア終了しました。
ご来場頂きましたお客様、誠にありがとうございました!。” ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚”
社長と店長は、昨日最終便の飛行機に無事乗れまして、新千歳空港から帯広まで帰ってきました。
日付をまたいだようですが・・・ (lll´Д`)
こちら今日撮影しました。小さいですが見えますでしょうか?
インターネットで調べたところどうやらアカゲラのようです。
10月頃から来ていて、店の前の同じ木をロックオンしてつっついていくので、その木だけ皮がボロボロです(笑)
つっついてる姿はとっても可愛いです (o´∀`o)
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ

反省会(飲み会とも言います)

昨日は大井町にて初日の反省会(飲み会)が行われた様です( ^_^)/q□☆□p\(^_^ ) カンパァーイ
メンバーはスマイルファクトリーさん・日産ピーズフィールドクラフトさん・自動車週報社 町田さん・渡部竜生さんご夫妻です(50音順)
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ
立呑み屋さんにて。
経理さんが怖いために必死に経費削減しております・・・
弊社社長夫人(経理担当)も・・・Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
(´-`).。oO(社長と店長は最終便の飛行機間に合うかなー)

パン屋さん

イベントは大盛況の模様ですね!ありがとうございます!
さて、昨日の話ですが、イベント準備時にパン屋さんを経営されているお客様から差し入れを頂きました!
ありがとうございます!ヾ(´・Д・)ノ{+++THANK YOU+++}ヽ(・Д・`)ノ
$ドリーム・エーティーのスタッフブログ

十勝産のあずきを使ったあんぱんや、かぼちゃ、シーチキンのパン等頂きました!
大変美味しく頂きました!σ(^~^)モグモグ
お店の住所はこちら、是非行ってみてください!
le pain 金の麦
神奈川県川崎市宮前区初山1-37-48
ホームページは作成中だそうです。
パンはもちろん美味しいですし、外観もとてもかわいらしく、外にイートスペースもあるようです.゚+.(´∀`*).+゚.
移動販売も行う予定だそうなので、お近くに来た時も是非!

(´-`).。oO(会社組もパン食べてみたかった!)